日々のくらし米麦野菜 清水農園・厚木

神奈川県厚木市の小農家 都市化の中でチャレンジ

麦わら出荷

麦を作る人が減っているという。近所でも敷き藁用やお盆のたいまつ用に作るだけという人が多い。夢未市やグリーンセンターへの麦わらの出荷者もうちだけ。貴重と言えば貴重。

4品目出荷

キャベツ初出荷、ちりめんレタス最後の出荷、黒キャベツ、強力粉など4品目出荷。これまでで一番多い。まだ雨が残り、ネットを潜る時に泥をかぶる心配があるので水を通した。ネット栽培はここが面倒で弱点。雨があると途端に作業煮手間がかかる。キャベツはミ…

パンになって戻ってきた

差し上げたうちの小麦粉。今日美味しいパンになって戻って来てくれました。しっとり、柔らか、噛みごたえがあり、皮が美味しい。こんなパンが焼けるようになりたい。

ハウミューレ

相模原のハウミューレはドイツパンの店。ライ麦のパンを2つ購入。小麦の研究の気持ちで。

季節は巡る 地干し

麦の季節。先週脱穀した小麦を梅雨の合間に干す。干すと色が次々と変わる。鮮やかなオレンジ色からくすんだ色に変わり、また干す時は色が戻る。今年は少ない。40キロくらいか。発芽不良、反射熱など諸要因。 麦の季節にこのブログ初めて1年たちました。

麦刈り

来週から梅雨に入りそうということで2回目の麦刈り。先週刈った分は午前中に脱穀して地干しした。このバインダー何年使っているんだろう。ずいぶんと長い。

梅雨に追われるように麦刈り

来週から曇りや雨が続きそう。午前は植え代かき。午後から麦を半分刈った。半分というのは、鉄板囲いのせいで作の登熟にばらつきが出ている。半分刈ったのもこれがため。これでも県知事は営農条件に支障がないとして農転許可するというのか。農業振興地域に…

刈取結束機(バインダー)整備とおやつ

来週予定の麦刈りと田植えに備えてバインダーと田植えの準備、グリスアップを行った。仕舞う時はガソリン抜いているので一発でかかり、マニュアル見ながらグリスアップを行った。ホームベーカリーで焼いたパンをおやつにする。ジャムのアヲハタはなぜヲなの…

小麦に防鳥網掛け

畑に行く度に見ているがここに来てスズメが穂を食い荒らす跡が目立って来た。いったん学習すると仲間で伝え合うようにあっという間に増える。2時間半かけてネット張りに励んだ。たたむと長くなり、張ると縮む。変わるから厄介。漁師にはなれないな。大きい穴…

麦わら販売

連休が始まり、東名高速に向かう車で大渋滞。一方でこの時期は苗ものが並び、家庭菜園もオンシーズン。夢未市にも苗が並びます。そこで家庭菜園用に敷きわらを出品。麦わらは中空で腐りにくく最適です。

麦が立つ

小麦(ユメシホウ)が穂を伸ばし立ってきた。この景観が好きだ。赤カビ病対策にトップジンMを散布。かぶの間引き、ジャガイモの土寄せ1回目、すぎな抜き。かぶの発芽が揃わず、反省。播種の穴をもっと大きく、径3センチくらいに、畝を作った時に土を叩いたほ…

鉄板囲いの悪影響

遠いところはこの時期の標準 近いところはもうややもすれば穂ばらみ 隣地の農地転換の際に、鉄板囲いでは南側農地は反射熱で影響を受けると主張した。小麦の成長がこんなにバラついていいはずがない。周辺農地の営農条件に支障のないことという条件はどうな…

小麦の茎が立って来た

茎が立って来たのでようやく追肥ができた。撒いた肥料を土で丸め込むように土寄せを行った。農転した隣地の鉄板囲いのせいで成長にはっきりばらつきがある。反射熱で結構暑い。 かぶを播いた畝にジョウロで水をかけ新聞紙を敷いた。 発芽が揃うようにおまじ…

粉屋さん廃業

ここしばらく小麦の粉挽きをお願いしていた相模原の精米所が廃業された。相模原は畑が多く、昔は小麦が盛んに作られた。ここもそうした小麦、農林61号を粉にしてうどんにすることで営業が成り立っていたが作り手が減り廃業のやむなきに至ったという。ゆっく…

冬の地干しと黒キャベツ初売れ^_^

小麦を粉に挽てもらうのに一度干してから来てくれと言われている。粉挽きのことはわからないので2時間くらい干してから持っていく。そこもいつまで続けられるかと言われている。電動粉挽きはいいとして加工室までつくるとなるとかなりの出費になる。 黒キャ…

麦発芽^_^

11月に播いた小麦がようやく芽をだした。寒さと雨がなくカラカラで遅れている。一月くらい遅れているよう。発芽も少なくパラパラ、この先思いやられる。ともあれ麦踏み一回目。 今朝出した備中白小豆が一つ売れた。やった!ところで黒キャベツを一度食べてみ…

網針作り

鳥よけの網も古くなりあちこち穴が空いている。修理しようと思っても自己流では時間ばかりかかる。ネットで調べてみると漁師さんのブログで漁網修理で使う網針(アバリ)の作り方が載っていた。かえるまたという結び方も探した。真似して作製、時間かかる。2…

パンを焼く二斤

500グラムの自家製ユメシホウ小麦でホームベーカリーで焼いた。水の温度が少し高かったせいか膨らみすぎ。小麦粉はJA厚木夢未市で販売中です。

小麦ユメシホウ播種

農業まつりが終わり、小麦ユメシホウを播いた。3畝弱。結局一日かかった。鳥避けの網を張った。4年前は鳥に食われて全滅した。来年6月刈り取り。

強力粉出荷

今年の小麦粉のパン 試作を経て、今日から夢未市で販売開始した。

カンパーニュ焼き上がり

明後日、地区の農業まつりが開催される。中でも品評会は花形。野菜や豆、果実の自慢の1品がならぶ。最近はパンを焼いてだしている。クープが上手く入らない。。・°°・(>_<)・°°・。

地干しと麦わら

6月13日(火) 梅雨の合間に地干し。3日干すと12%の乾燥度合い測定値を下回る。秋に製粉するまで保管。近所に配った残りの麦わらは袋に詰めて夢未市(厚木市恩名)で販売予定。

麦の季節

6月10日(土)麦の脱穀開始。梅雨入りを見込んで6日に刈り取った麦をはさ架けしていたが晴れが続き4日で脱穀。この後地干し3日、精米機で磨いて、唐箕で風選。品種はユメシホウ。