日々のくらし米麦野菜 清水農園・厚木

神奈川県厚木市の小農家 都市化の中でチャレンジ

懐中電灯修理

f:id:shimizufarm:20181013202818j:image

   10年近く前に買った懐中電灯。青少年相談員という役割を仰せつかったときに購入した。4年間夜のゲームセンターや溜まり場になりそうなコンビニや夜間無人の神社⛩を回ったがパチンコもやらず、ゲームセンターも始めて入ったような身には場違いなというか、役割を果たせないなという思いがあった。そんな思い出が詰まった懐中電灯だが今は使うこともなく退蔵していた。塔ノ岳登山の携行品にしようとして出したら、電池が粉を吹き、カチカチやっていたら今度はスイッチがおかしくなってしまった。使い方が悪く壊してしまったのでは申し訳ない。電池は556を吹いて滑りを良くして取り出し、今夜はスイッチ修理。嵌合かと思ったがねじ式で分解出来る。分解して、バネを飛ばさないように、順番を揃えて並べ、事前にネットで調べた通り、バネを伸ばしてみる。何回かトライして点灯した時は嬉しかった。色々な方がネットに分解手順を公開してくれてたお陰です。ありがとう。GENTOS GTR032Tというモデル。アルミ削り出しのデザインで気に入っている。

    地震や台風など自然災害が目に付くこの頃、長時間持つLED懐中電灯と手が自由になるヘッドライトは頼りになる。