日々のくらし米麦野菜 清水農園・厚木

神奈川県厚木市の小農家 都市化の中でチャレンジ

長なすの夏野菜詰め

f:id:shimizufarm:20200719211501j:image

  7月のガッテンでなすをテーマに放送された回があって昼間に再放送を見た。印象に残ったのは、長なすが使われていたこと。熊本の焼きなす。九州はなすといえば長なすのこと。他にもトルコ料理の店のメニューにあるお坊さんの気絶という名のなすの野菜詰め、カルヌヤルクというなすの肉詰めなんかも長なすだった。そこで夏野菜詰めを作ってみた。f:id:shimizufarm:20200719212353j:image

 これは全体像で冒頭の写真は2つ合わせたもの。料理の腕前を上げないとこうしたヒントを生かせないとつくづく思う。

 

 

葉付きニンジン運搬

f:id:shimizufarm:20200702213737j:image

ここ3年ニンジン🥕は葉付きで出している。きっかけは前の職場の女性から葉付きニンジンは農家の庭先販売でしか手に入らないという言葉だった。葉付きで売ろうとすると栽培記録が葉のみで必要で登録農薬が極端に少ない。ニンジンに欠かせないネコブセンチュウ防除薬は葉付きには使えない。ネコブセンチュウのいない畑を選ぶか田畑転換で作るか、太陽熱土壌消毒を使うかだ。

 そうして作ったニンジンを葉付きで運ぶのがこれ。f:id:shimizufarm:20200702213733j:image

親父が残した菰作り機を利用して

f:id:shimizufarm:20200702213900j:image

作成した。

コールラビ 宝石のよう

f:id:shimizufarm:20200601194228j:image

 とてもきれいでひすいのよう。夢未市では前から出されている。今季も出荷されている。直売所にはスーパーでは売られていない珍しい野菜を買い求めるお客さんも来られるという。コールラビもそうした野菜の一つなのだろう。明後日あたりから出荷予定。アブラナ科で茎が肥大したもの。葉の付け根が肥大するとかぶになる。かわを厚めに剥いて、サラダや煮物、炒め物に最適。

 根がしっかりと地を掴んでいて切り離すのに一苦労いる。

花束⭐︎レタス グリーンリーフ

f:id:shimizufarm:20200531094454j:image

 300株植え付けて、出荷中。半分は超えたが昨日は48、今日は44株出荷した。ふんわりした感じを出そうと花束⭐︎レタスとポップに書いた。これは差し上げた人の表現を借りたもの。