日々のくらし米麦野菜 清水農園・厚木

神奈川県厚木市の小農家 都市化の中でチャレンジ

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

クレマチス ろうぐち

紫の綺麗な花が咲いた。

定植用穴開け器

6月29日に梅雨が明けた。黒豆の定植には乾燥が大敵。乾燥を抑え、根付きをさせるには機材も大切。これまで小さいスコップや手で掘っていたが、乾燥が進んでしまうし、根付きも悪い。空き缶利用で定間隔に径5センチ、深さ10センチに穴を開ける。底を逆さにし…

グラウンドペチカ試し掘り

グラウンドペチカを二株試し掘りしてみた、愛らしい形、二色分けは分かる。一株7個から8個。マルチにするともっと多いらしい。試食は1日予定。

計画進行中

ミシンを使って長い袋を作る。防虫ネット用砂袋計画中。

キタアカリ(じゃがいも)収穫

2時間くらいかかってじゃがいもを掘り、干して裏返し、物置の土間に転がした。去年細かいイモが多かったので、今年は茎の数を抑制し大きいものを作った。暑いのと腰の疲労でグロッキー寸前。来週はグラウンドペチカの収穫と黒豆の定植に入る。晴れは続くだろ…

ボール型キャベツ最後の出荷

ミニックスというボール型キャベツを育てて三月。まんまるでコンパクト、つやつやして美味しそう。防虫ネット栽培でモンシロチョウは防げたが、ナメクジ、カタツムリは侵入する。収穫適期の見極めも大事なことを学んだ。ナメクジが来ないうちに早く出荷する…

バジルとトマトのグリッシーニ

うちの小麦粉を使ってグリッシーニを焼いてみた。バジルも自家製。トマトはトマトジュース。焼き色は美味しそう。明日、職場の前の仲間の同窓会に持って行きます。

夏まきにんじん種購入

夢未市に行ったら夏まきのにんじん種があり購入。東洋系にんじんの金時にんじん、この秋は五寸にんじんのベターリッチをつくる予定だったが、これは西洋系。八月上旬まきなら無農薬で作れるという。セリ科で匂いがきついので虫がつきにくいのだろう。太陽熱…

麦わら出荷

麦を作る人が減っているという。近所でも敷き藁用やお盆のたいまつ用に作るだけという人が多い。夢未市やグリーンセンターへの麦わらの出荷者もうちだけ。貴重と言えば貴重。

キャベツ破裂涙😢

ミニックスは500グラムから800グラムで出荷と種袋にあるが、貧弱に見えるので出荷を引き延ばしていた。出荷しようと思ったら二玉は破裂。測ったら1400グラムになっていた。見た目はいいが完全に遅れ。気をつけよう。

ご褒美

畦畔に除草剤使わないご褒美に今年もネジバナが咲いた。ネジバナは河原や田んぼの畦畔にはえる。見かけなくなったが、何年か前に気がついたらはえていた。冬場に除草剤をまく人が増えたが、我が家は草刈機で済ませている。そうした結果、復活したんだと思う…

4品目出荷

キャベツ初出荷、ちりめんレタス最後の出荷、黒キャベツ、強力粉など4品目出荷。これまでで一番多い。まだ雨が残り、ネットを潜る時に泥をかぶる心配があるので水を通した。ネット栽培はここが面倒で弱点。雨があると途端に作業煮手間がかかる。キャベツはミ…

キャベツの芯

丸キャベツを定植し、葉が巻き始めた頃、ヨトウムシに中心部を食い破られた。あっという間だった。ネット栽培は気がついても剥がすのをちょっと面倒がると手遅れになる。株の間隔確保のためそのままにしておいたが、取り出し食われた部分をめくったのがこれ…

相原黒豚肩ロースの黒キャベツ巻き、トマト煮

黒キャベツの消費拡大に料理を試した。先日買った相原高校畜産科学科の黒豚肉と合わせ、黒キャベツで巻いて、やはり相性のいいトマト煮にした。一旦冷まして味がしみこんだら美味しそう。トマトの海に沈む緑の筏という感じ。今夜いただきます。

パンになって戻ってきた

差し上げたうちの小麦粉。今日美味しいパンになって戻って来てくれました。しっとり、柔らか、噛みごたえがあり、皮が美味しい。こんなパンが焼けるようになりたい。

相原高校畜産フェアに行った

校内に入るとワクワクする。牛の匂い、サイロの発酵飼料の匂い。畑にはデントコーンがあり、白長靴は畜産の長靴、衛生管理の象徴。販売開始時には30人くらい並んでいる。

ハウミューレ

相模原のハウミューレはドイツパンの店。ライ麦のパンを2つ購入。小麦の研究の気持ちで。

季節は巡る 地干し

麦の季節。先週脱穀した小麦を梅雨の合間に干す。干すと色が次々と変わる。鮮やかなオレンジ色からくすんだ色に変わり、また干す時は色が戻る。今年は少ない。40キロくらいか。発芽不良、反射熱など諸要因。 麦の季節にこのブログ初めて1年たちました。

稚苗と夕陽

勤めの帰りに田んぼを回るのがこの時期の日課。植えて9日。一回り大きくなった感じ。願望に近い。

黒キャベツ葉柄と葉脈

雨の降らない日が何日か続くと黒キャベツを朝収穫しても張りがなく、しなびた感じになって見栄えが悪い。少し工夫が必要。前日夕方水を遣るとかしばらく水を吸わせるとか。 料理の前に葉柄と葉脈の太いところ、固いところを取り去るということが冬の栽培では…

セロリとにんじん種子購入

セロリの播種時期は今がギリギリかと思う。発芽適温は16度から20度。収穫まで5ヶ月。夏の暑さを乗り越えてほしい。今回半日陰で育てることを試行する。都市近郊農業は農振地域なのに家がぎりぎりに建つ。植えられる作物は限られる。 にんじんは秋用。かぶに…

にんにくできた

去年10月に植えたにんにく。マルチ掛けし、途中で追肥一回。出来を見ると追肥は2回必要かなと思う。立派なものは数個にとどまっている。

麦刈り

来週から梅雨に入りそうということで2回目の麦刈り。先週刈った分は午前中に脱穀して地干しした。このバインダー何年使っているんだろう。ずいぶんと長い。

ちりめんレタスと黒キャベツ出荷

夢未市は対面販売とJA山科のお茶販売と重なり、出荷も多く大賑わい。ちりめんレタスと黒キャベツを出荷。