日々のくらし米麦野菜 清水農園・厚木

神奈川県厚木市の小農家 都市化の中でチャレンジ

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

雁ガ腹摺山

500円札に描かれていた富士山の景色を求めて雁ガ腹摺山に登る。秋晴れのもと、爽やかな風に吹かれて気持ちよかった。昨日は西沢渓谷を歩き、昨夜は雲峯荘に泊まり、充実した2日間でした。 500円札を拡大印刷したものが山頂にあったが昭和の時代のお札。今や…

相原高校文化祭

お目あては相原牛のステーキ。長蛇の列です。ここで生まれ、育った牛が肉となる育成記録も展示されています。課題研究も生徒ひとりひとりテーマと仮説、手法、対比、成果がくっきりと表現されています。蚕の体の一部欠損と成長、炭とトマトの糖度、牛舎の屋…

セルリー、白小豆、サラダビーツ

セルリーは親指くらいの太さになった。ピクルスにして食べたら家族から硬いと言われてしまった。売っているものは何かで包んで軟弱栽培のやり方だという。香りはさすがに強い。 種取りに播いた備中白小豆。さやどりを始めたが相変わらず収量は少ない。大豆の…

バットグアノ

バットグアノとはインドネシアの姫コウモリの糞を肥料に固めたもの。本では知っているが、実物は初めて見た。ホームセンターで見かけて購入。幻の肥料とあった。にんじんにリン酸肥料として条間にパラパラと散布して土を被せる。

セルリーと金時にんじんのピクルス

セルリーの軸がやや太くなったので下葉を取ってきた。これと金時にんじんでピクルス作ろうという狙い。セルリーの香りが強烈。セルリーはあと1カ月でどこまで大きくなるか。そこから先は寒くて育たないという。肥料喰いで半月毎に追肥を打つ。

金時にんじん間引き遅すぎ!

8月初めに播いた金時にんじん。間引きには遅すぎた。色もつき始め、太さも増してきた。間引きしようとしても葉っぱが切れて抜けない株もある。このまま育てるしかないな。11月の品評会に間に合うかな。播種時期、間引き、追肥、追肥の種類、リン酸、バットグ…

身近な場所に素晴らしい景色がある【秦野盆地の雲海】

10月6日二度と来るもんかと思った表丹沢縦走三ノ塔から塔の岳への上り、くさり場、強くて冷たい風。しかし行く途中にはこんな素晴らしい景色があった。バスでヤビツ峠に向かう途中、蓑毛を過ぎていよいよ人家が切れ山道に差し掛かったころ、背後に雲海が見え…

キャベツ定植

9月14日に播種のキャベツ。初めてプラグトレイに播いてみた。本葉3枚で移植するというので株はまだまだ小さいがマルチを敷いて150本植えた。手前のコーヒーカップで土を上げて、箸でトレイから引き揚げ移植する。4時間かかり背中が限界まで張っている。セル…

さつまいも貯蔵

千葉県の資料にはさつまいも貯蔵は温度16度から19度、湿度90パーセントから95パーセントが最適とある。もみ殻にくるんで貯蔵するのがよく取られている方法。湿度計を購入して測定すると90パーセント。 形のいいものにしようと船底植えにしたんだが、こんな巨…

懐中電灯修理

10年近く前に買った懐中電灯。青少年相談員という役割を仰せつかったときに購入した。4年間夜のゲームセンターや溜まり場になりそうなコンビニや夜間無人の神社⛩を回ったがパチンコもやらず、ゲームセンターも始めて入ったような身には場違いなというか、役…

とんぷんもみ殻堆肥

稲刈りが終わってからも落花生やさつまいもの収穫、くんたん作りと続き堆肥作りまで手が回らなかった。畜産センターに予約し、軽トラ一杯分とんぷんを運んだ。今回はからからに乾燥しきっていて運ぶには都合がいい。二反分とちょっとのもみ殻(250キロくらい…

自治会運動会

自治会対抗の運動会。出たのは大玉ころがし。これは対抗種目ではなく、気が楽。写真は綱引きで対抗種目。一回戦は勝ったが二回戦で敗退。お疲れ様でした。

塔ノ岳登山

高校のOB会で念願の塔ノ岳(丹沢山)登山。先週の台風24号の強風でなぎ倒された木が菩提峠から塔ノ岳までは何本もあった。クサリ場を過ぎ、ようやく着いた山頂は強風が吹き荒れ、立っているのが精一杯なほど。更に寒く、霧に覆われ視界もきかない。時折ユー…

落花生出荷、かぶ播種、薫炭

280円で10袋出荷。ポップには落花生の豆の出来方。花と茎、もぐって実がつく様子、5日干してカラカラと音がすることをアッピール。 これはかぶの播種の穴。株間10センチ、条間15センチで2、3粒ずつ播種。キスジノミハムシ対策でフォース粒剤をまく。名前から…

おさつ

我が家のさつまいもは紅あずま。お茶が欲しい粉系のさつまいも。掘って一月くらいで甘みが増す。デンプンがショ糖にかわるのだという。熱を加えても変わる。十五夜の飾りに掘ったものを1週間くらいで食べても美味しくなかった。あれっと思ったが、 調べたら…

間引きニンジンのぬか漬け

さっそく間引きニンジンのぬか漬けを食す。歯ごたえ、香りよし。