日々のくらし米麦野菜 清水農園・厚木

神奈川県厚木市の小農家 都市化の中でチャレンジ

オクラ播種、ごぼう空堀り

f:id:shimizufarm:20200428191747j:imagef:id:shimizufarm:20200428191743j:image

  数日前からオクラ播種の機会をうかがっていた。昨日の雨で機は熟し、今朝からマルチ張り、種の浸漬、播種となった。昼からは雨が降り出したが3時には上がり続行。ヘルシェなので3粒まきの2本立ち。また多孔マルチで追肥をやりやすくしようという狙い。このあとはエバーグリーンを注文してあるので間に植えてネコブセンチュウ対策とする。

 f:id:shimizufarm:20200428193125j:image

 こちらはごぼう空堀り後畝にした様子。4本鍬で力を振り絞り70センチくらい掘った。2列掘り3列は力がなく、スコップで浅く掘り新ごぼうとして播種、出荷しようと思う。左はカボチャの支柱栽培。風よけを兼ねる。

 

キャベツが餃子に

f:id:shimizufarm:20200418190011j:image

f:id:shimizufarm:20200418190015j:image

 春キャベツとして富士早生をつくり、今日九つ発売出荷。1キロから1,3キロのもので直売所では大ぶりなほう。昼に切れ端を食べたら’感動の甘さ’。これは大袈裟ではなく感じた。夜は奥様がサクサクしたキャベツが入った餃子を作ってくれた。これも美味い。どんな評判の餃子でもサクサクした美味しいキャベツは入っていない。

里芋しょうが掘り起こし

f:id:shimizufarm:20200415200939j:image

f:id:shimizufarm:20200415200957j:image

f:id:shimizufarm:20200415200948j:image

 里芋としょうがの芽出しをしようと畑の一画の貯蔵穴から掘り起こした。80センチくらい掘ってやっと茅が見えてきた。まず里芋が現れ、次にしょうが。里芋の親芋は芽がかなり伸び、しょうがも芽がのぞいている。芽の伸びているものは明日早速植えよう。あとはハウス内で芽出し作業、土をかぶせた。

 

春キャベツ

f:id:shimizufarm:20200414191057j:image

 富士早生をつくり、今日が初収穫。950gありました。まだ少し早いかな。形もまだまとまってない。もう二回り大きくして出そう。

f:id:shimizufarm:20200414191305j:image

 栽培の様子。昨日の暴風雨とありましたが、雨は一日中降り続いたものの風はそれほど強くなくほっとしました。

眞原の桜並木で独活を買った

f:id:shimizufarm:20200414120420j:image

 山高神代桜の見学の後、案内板に引かれて眞原先生桜並木を見学に。農家の出店で独活を購入して、最初はマヨネーズ和え、次酢味噌和え、今回はひき肉とシャキシャキ炒め。

実相寺境内

f:id:shimizufarm:20200413085415j:image

宇宙桜 神代桜の種を拾い、スペースシャトルで時を過ごし、地上で発芽したふた粒のうちの一つと説明があった。

f:id:shimizufarm:20200413085348j:image

境内の参道

f:id:shimizufarm:20200413085502j:image

身延山の枝垂れ桜の子。これも見事な姿。水仙が植っている土を見ると灰色の粘土質を示している。田の土と同じ。境内の隣は田が広がっている。周辺には真原の桜並木、水車の里がある。駒ヶ岳の北斜面にあたり、甲府盆地が開ける。