日々のくらし米麦野菜 清水農園・厚木

神奈川県厚木市の小農家 都市化の中でチャレンジ

穀類

トウモロコシ出荷開始

残渣処理を考えて新しい畑で栽培。やや小ぶりながら7日から夢未市出荷開始。完売でした。

朝日を浴びるトウモロコシ

雨上がりきらきらひかるトウモロコシ。60ミリ近く降ったのでグンと伸びそう。雄穂も出てきたのでアワノメイガも活発に動きそう。去年は寒いからアワノメイガまだ来ないだろうと思ったら大失敗。アワノメイガは早起きだった。

トウモロコシ発芽

踏み込み温床では発芽温度に届かないらしく去年は半分しか発芽しなかった。今年は育苗ヒーターを購入したので期待している。まず中央部から発芽。両端は温度が上がらないんだろう、遅れている。これで踏み込み温床に移していく。3月10日くらいには移植かな。

スイートコーン初もぎ

なかなかいい感じになってます。試食します。

トウモロコシ倒伏

一 来月初めには収穫を迎えるトウモロコシが今朝の雨風で倒伏してしまった。まだ来週も雨は続きそうだ。早く起こして縛ろう。 一番ひどいところ。

小松菜とヤングコーンのバター醤油

食欲をそそる一品。大きさの規格を調べたら8から10センチ程度。小さいものでした。買ったことないからなあ。

トウモロコシのビニールをはぐ

雄穂が出始めた。霜でやられ枯れた株もあるがなんとかなるだろう。6月初めには収穫したいな。

トウモロコシ 早出し競争にエントリー

2月に播いたトウモロコシが植え時。 農協からマルチャーを借りて植え床を作り今日定植した。雨が降らないので4回灌水し、夕方穴あきトンネル被せて作業終わり。当地は山から遠いので日照時間が長いので有利かも。400本を予定したが、踏み込み温床の発熱不足…

踏み込み温床の苗場

寒い日が続きます。無加温のハウスは中で氷が張る。苗場は踏み込み温床で仕立てあるのでなんとか凌いでいるが心配。2月初めにレタス、リーフレタス、キャベツ、ケールをまき、半ばにトウモロコシ 、ピーマンを播いた。トウモロコシは早出しにチャレンジする…

蒸しトウモロコシ

今日でトウモロコシの出荷を終えた。金曜日から4日間300本くらいか。夏は暑さのため先端不稔が出やすく、虫の総攻撃も受け、おまけに日照りが続くと太らず作りにくい季節。お盆にトウモロコシがないのも寂しいので作っているが今年は他に出荷者はいない。虫…

トウモロコシのバター炒め

今回収穫すると2割は虫食い。出荷できない。雄穂がでたあとの薬剤の選択に誤りがあったかもしれない。フェニックスを使えばよかったと思われる。虫、アワノメイガが髄に入ったら薬剤はなかなか効かない。そんな虫食いトウモロコシも粒にして美味しく食べられ…

雨が降らない

梅雨明け以降8月の当地降雨量は15ミリほど。13日に雷雨で10ミリ程度、27日未明に5ミリくらいか。海老名アメダスのここ7年の平均降雨量が193ミリというから13分の1くらいか。畑に水を運ぶ時間が長くて他が進まないし、キャベツやブロッコリーの定植、ニンジン…

かぶねき出荷

相模原一帯で農家の庭畑に植わっていりかぶねき。坊主も出れば分けつも盛んにする。春先いっぽん植えると暮には10本くらいに増える。2、3年前に一度剥いて出したが、柔らかいので形を作りにくくは今回は泥ねぎで5袋出荷。午前中で売り切れました。 トウモロ…

トウモロコシ茎片付け

8月13日に出荷を終えたトウモロコシ。引き抜いて隅に積んでいたが、軽くなったと束ねてネギ、黒豆の脇に積む。作り終えたトウモロコシの後処理はいろいろ考えた。チッパー シュレッダーで細かくして堆肥にしたかったが機械がない。買えば7、80万かかる。穴掘…

初収穫、落胆

初収穫といったものの虫害の酷さに落胆している。2、3割はダメかと覚悟していたが半分近くが先端虫食いで商品にならない。どうしよう。食べてくれる人を探すか先端カットで売るか。落胆。落胆。雄穂切り落としを早め、残効の長い薬剤に変えるか。直売所には…

トウモロコシ灌水2日目

播種から76日目。昨日は株あたり0.5l位の灌水量で湿った程度。通路に水が溜まるくらいを目指して株あたり1.3lを流した。パイプなので幅30センチくらいは飛んでしまう。気持ちとしては株もとを水で潤してほしいんだが。トウモロコシは浅根というので飛び散っ…

トウモロコシに灌水

梅雨明け後にはカラカラになり、34度にもなる日が続く。6日目になり、夕立ちも来そうになく、灌水を始めた。父が使っていたハウス用の灌水パイプを再利用してみたがかなりの量灌水しないと効果は望めないと感じる。株間の草を取り除く。アワノメイガの被害…

スイートコーン定植

直播は鳥がついばんでしまうこと、生育が揃わないことから後々のアワノメイガ対策に支障があることから苗は別に作り定植にしている。昨日今日で700本弱の植え付け終了。ポットに比べるとセルトレイ育苗は早くて身体に負担がかからない。第3葉まで展開した苗…

麦地干し

午前中に脱穀が終わり、直ちに地干しにかかる。みるみる色が変わる。明日から梅雨の時期に入りそう。 次に植えるスイートコーンが出番を待つ。

スイートコーン発芽

21日に播いたスイートコーンが発芽してきた。ポットはふた粒播き、セルトレイは一粒播き。小麦の刈り取り後に成長を揃えて定植予定です。台風と強風、アワノメイガが大敵。8月のお盆に合わせて出荷したい。

スイートコーン播種

8月中旬出荷を目指してスイートコーンを播いた。尖がっているところを下にすると発芽率が上がるというので一粒一粒見て播いたので1日がかりになった。夕食後再計算してみると目標に足りない。だいたい発芽率は9割を見込んで播種量を決めている。去年市内で2…

作付け計画

この3月で42年の勤めも終わり、農業に専念する予定。いくつか目標を立てて実行する。まずは健康で丈夫な身体。売り上げを100万にする。そのために圃場の拡大と作付け計画、技術を磨くこと。農協に相談して作付け計画の見本を貰い、圃場の特性を探り、輪作の…

セルリー、白小豆、サラダビーツ

セルリーは親指くらいの太さになった。ピクルスにして食べたら家族から硬いと言われてしまった。売っているものは何かで包んで軟弱栽培のやり方だという。香りはさすがに強い。 種取りに播いた備中白小豆。さやどりを始めたが相変わらず収量は少ない。大豆の…

とんぷんもみ殻堆肥

稲刈りが終わってからも落花生やさつまいもの収穫、くんたん作りと続き堆肥作りまで手が回らなかった。畜産センターに予約し、軽トラ一杯分とんぷんを運んだ。今回はからからに乾燥しきっていて運ぶには都合がいい。二反分とちょっとのもみ殻(250キロくらい…

ピーターコーン

6月に植えたピーターコーンをもいできた。先々週はやや早いと感じたが今回は遅すぎか。先が開いている。来年はこの時期に出荷してみようと思う。6月7月は夢未市に沢山出るがこの時期はあまり見ない。ずらして出荷を狙う。テレビは金足農業高校対近江高校。農…